SSブログ

新春寿寄席で権太楼の「火焔太鼓」 [落語・お笑い]

今年のお正月の記事。。。
これはあまり後手にせずアップしたくて同じ月(笑)にアップします。(^_^)

落語ネタですが、[黒ハート]寿輔師匠のことではなく、三が日、亀有のリリアホールへ行った落語会の話。

柳家権太楼師匠が主任で登場すると聞き、、、久しぶりに生で師匠の落語が聞きたくなったので、
お正月はいつもゴロゴロしっぱなしの私もきちんと身支度して(笑)亀有へ。。。

落語会なので開始時刻ぴったりの13時半に開演。

ichisuke.jpg 最初に登場したのが前座の柳亭市助さんで 「金明竹」


(以前菊六さん(今文菊さん)で聞いたのが印象的)→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/2007-03-01

早口の関西弁が聞き取れずに困惑する道具屋の店番の与太郎と、
しょうがないねぇ、って代わりに出てきた道具屋の女房も聞き取れない、って話なんですが、
序盤の与太郎のアホな勘違いシーンはばっさりカット。
持ち時間が短いからなのかな、と思ったけれど、、、早く二つ目、真打になってね、と
応援したくなるような一生懸命さは伝わってきました。。


up_ph_b228.jpg で、続いて二つ目の桂宮治さんで「棒鱈」
前日、稲毛のイオンに営業に行った散々な話をずっと続けているので、
寄席でもないのにこんなネタで終わらせるんかい???って思っていたら、
「棒鱈」を話したものの、この人、以前、前座時代は見たことがあって(寿輔師匠の独演会)
あ、うまいな、と思っていたのですが、二つ目になってからは変に力が入っている感じで
あんまり好きでなくなってしまいました。

(鏡太さんで聞いたことがある、訛の強い侍を町人が笑う噺)→ 
http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/2007-03-01

今回もやたら元気なのですが、ちょっと私は苦手、、、だったかも。(^_^.)


ichiba.jpg そして出てきたのが柳亭市馬さん
「もう出てきたよ、市馬さん」って隣に座るオジちゃんががっかりしていたのですが、
確かに市馬さんくらいの噺家が二つ目のすぐ後に出てくるのって意外。。。

ネタは 「七段目」。


(あまり聞いたことがないネタです)→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E6%AE%B5%E7%9B%AE

歌舞伎が好きでなんでもその節回しになってしまう若旦那の様子が面白いのですが、
これが年末だと「掛取り」になるのかしら。。
って、市馬さんの語り口がとても心地よく、私はうとうとしてました。(^_^.)

で、ここで15分の仲入り。。。

up_ph_b119.jpg 登場したのは桂文治さんで「鈴ヶ森」

(上方落語だと崇禅寺馬場って言うんですねぇ)→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B4%87%E7%A6%85%E5%AF%BA%E9%A6%AC%E5%A0%B4

追剥をやろうと新入りが一生懸命先輩の言うことを真似しようと思って失敗するという話で、
先代の文治さんと同様、粋な語り口の文治さんに大爆笑。。。

up_ph_b178.jpg 続いて色物でボンボンブラザーズ

右のオジちゃん、白髪増えたなあ、って思っていたらお二人とも70超えていらっしゃる。。。
以前、コンビ仲が悪いのでは??と寄席で心配になったことがありますが、
観客を巻き込んでの神楽系ジャグリングは久しぶりで楽しかった♪


62.jpg そしてお待ちかねの柳家権太楼さん。

話はじめて、あ、、これ、火焔太鼓!ってもう心の中でテンションアゲアゲです。

(飛行機で何度もリピートしたくらい大好き)→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/2009-07-30

その勢いでCDも買ったので私のipodにも入れてる大好きな話。
といってもこのネタは権太楼師匠でなくちゃ、です。(^_^)

(Youtubeで見つけました♪)



時折ipodで何度も聴いていたネタなので、直に目の前で師匠が話すのを聞けたりするので
もうそれだけで気持ちが盛り上がりましたが、本当に楽しかった!

特に、「狸の金は八畳」。

というわけで、新年早々、大好きなネタを権太楼師匠で聞けて
まるでおみくじで大吉を引いた気分になれた新春寿寄席でありました。(^_^)




nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い

nice! 4

コメント 2

lovin

こっちは素直に大吉で!(笑)
今年は、生で落語で笑いたいな~~。
by lovin (2015-01-27 22:26) 

うつぼ

lovin姐さん、こんばんは。
本当に素直に大吉でした!
生で落語、楽しいですよ、落語会も楽しいけれど寄席も楽しい!
今度ご案内させてください!
by うつぼ (2015-01-28 20:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0