映画「ロシアより愛をこめて」を観る① [映画(007)]
久しぶりの007ネタです。
最近ツイッタで必死に私が007検定をやっていたのをご存じの方もいらっしゃるかと思いますが
そこで応募して当たったのが、
007 製作50周年記念版 ブルーレイ BOX(007製作50周年記念キーチェーン付) 〔初回生産限定〕 [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- メディア: Blu-ray
このBOX、、、が当たったわけではなく、、この発売を記念して行われた上映会。
招待はがき
珍しくクジ運よかった私。
こういうのって殆ど当たったことがないんですが、応募者少なかったのかしらね。。。
で、この招待はがき、
ショーン様が左寄り
ダルトン様は右端
どういう基準で配置したんでしょう。。。
ジョージ・レーゼンビーが右端だと思うんだけどな、私は。
今回のブルーレイ化、、非常に興味があるのですが吹き替えは入ってないそうです。
(私は俳優さんの地声を聴きたい字幕派のため、吹き替えなしでも問題ないけど)
普通のDVDですでにBOXセットを持っているので迷っておりますが。。
物欲がふつふつ湧きあがるのですが、無職の身、そうそう簡単には買えません。(-.-)
で、上映されたのは、
ロシアより愛をこめて (デジタルリマスター・バージョン) [DVD]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- メディア: DVD
007シリーズ2作目の「ロシアより愛をこめて」。 私が生まれる前の作品です。(ホント)
どうしてこの作品になったかというと、
この作品に登場するボンドガール、ダニエラ・ビアンキ演じるタチアナが
歴代ボンドガール総選挙なる人気投票で一位になったから、、です。
ちなみに私が投票したのはロイズ・マックスウェルが演じたマニー・ペニー。
結果は17位くらいでした。(^_^.)
でもね、↑にリンク貼ったのを見てもらえば分かりますが、
マニーペニーのほかにも「M」とか入ってるんですよ。 ジュディ・デンチのM。。
30名くらいの候補者からクリックして投票する方法だったのですが、
候補者も本当のボンドガールも結構混じっていて、、、ジュディ・デンチもマニーペニーも。(笑)
個人的には候補者盛り込み過ぎな感じもしましたね。。
もし、複数投票できるんだったら、
007 カジノ・ロワイヤル デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- メディア: DVD
この作品のエヴァ・グリーン演じるヴェスパーとか、
リビング・デイライツ (デジタルリマスター・バージョン) [DVD]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- メディア: DVD
この作品に出てくるマリアム・ダボ演じるカーラとか、かな、なんて思ったのですが。。。。
で、上映会は六本木のTOHOシネマズで。
チケット引き換えが17時、開演は19:10だったのですが、
チケット引き換えで早めに六本木に移動し、17時ちょっと前に映画館に行くと、
時間前という割にすでにチケット交換が始まっていて。。。。焦りました。
とはいえ、こんなに早く来る人はそんなにいないので、
かなりの良席のチケットを確保し、安心してお茶してまったりして18時半。
元勤め先の先輩が到着したので一緒に映画館に入り、18:45頃早めの開場で劇場内へ。。
着席すると、新作「007スカイフォール」のトレーラーが投影されていて、
わー、テンション上がる上がる!!と思っていたら、
開演まで2種類のトレーラーがループ状態で何度も何度もずーっと投影され続け。。
本編(12/1公開)観たらデジャブと思ってしまいそうなくらい刷り込まれました。。。
これなら、1作目から新作まで美味しいところをうまく編集して流し続けてくれる方がいいかもね。
(そこまで予算がなかったのかもしれないけど)
いくら007が好きでもこんなに同じものを何度も見続けるのは逆効果、、って気がしました。。(-.-)
で、19:10に司会のオネエサン(キンキン声で聞きづらかった)が出てきて、
DVD関連の雑誌の宣伝をひとしきりした後、今回の上映会の説明やらをしたのですが、
聴いていてもうもどかしくて。。。
いいから、もう本編上映してほしいな、って感じでいたところに、特別ゲストが出てきました。
なぜだろう。。 出てきたのは細川茂樹。。。。
司会の説明だと「芸能界でも有名な自他ともに認める『007好き』」なんだとか。
ホントかしら。 もっと渋い年配のゲストが語ってくれた方がいいんだけどな。
先輩も「なんで、仮面ライダーが出てきたの?」と不思議顔。
事務所の力なのか、ギャラの関係なのか、都合つく芸能人がいなかったのか。。。
古い007作品から見ていると思しき年配客だらけの劇場内、、ゲストの登場にも拍手も弱弱しく。
トークショウ、、、要らないんじゃね?と思ったのですが、予定通りトークショウが始まりました。。
(つづく)
このBRボックス欲しいです☆
しかし特別ゲストが細川茂樹とは・・・かなり残念でしたね(爆)
by rtfk (2012-10-24 08:13)
rtfkさん、こんにちは。
ボックス、、、初回特典がついているのでほしいのですが、、値段を考えると
手を出せないというかなんというか。。。モンモンしております。。(^_^.)
by うつぼ (2012-10-24 17:29)
ロンドンでも盛り上がってるみたいですね(今日TVでチラっと見ました)。
それにしてもなんで細川茂樹?
家電の批評でも始まるんかしら(笑)
昨日はありがとうございました~☆
by luckystream (2012-10-24 18:42)
luckyさん、こんばんは。
こちらこそありがとうございました♪
細川茂樹は事務所とか何かのバーターとかそうとしか思えないというか
劇場内が?????でした。。
トークショウの様子は明日の記事で書いてますが、酷かったー。。(-.-)
by うつぼ (2012-10-24 20:21)
やっぱりショーン・コネリーですねぇ~。私の年齢的なことも含めて・・・
by ベアトラック (2012-10-25 07:03)
ベアトラック兄さん、こんにちは。
やっぱりボンドはコネリー様ですよねぇ。。
年を重ねても渋くセクシーなところが私も好きです。(^_^)
by うつぼ (2012-10-25 16:38)
六本木のTOHOシネマズで観られたですか!
ありがとうございます!(笑)←なんでか、は今度お会いしたときに。
トークショウは余計でしたね。(笑)
by lovin (2012-11-03 11:52)
lovin姐さん、こんにちは。
はい、では次回お会いしたときに聞かせていただくとして。。。。。
トークショウ、、本当に余計でした。。盛り上がらなかったし。(-.-)
by うつぼ (2012-11-03 17:40)