SSブログ

映画「ネコを探して」 [映画(な行)]

タイトルを見ただけで中身も知らぬまま借りた作品です。

ネコを探して [DVD]

ネコを探して [DVD]

  • 出版社/メーカー: アメイジングD.C.
  • メディア: DVD



映画の内容はamazonさんより。

行方不明の愛猫・クロを探して、時空を越えた旅が始まる。
まずは19世紀フランス。“自由”の象徴とされたネコは、
詩人ボードレール、音楽家プッチーニやラヴェル、画家ルノワールなど
多くの芸術家が愛を競い合う“芸術のミューズ”となった。
クロはどうやら、アールヌーヴォーの画家スタンランの描いた有名な“黒ネコ”の
生まれ変わりらしい。
クロの後を追って次に辿り着いたのは、ネコと人の距離が近い国=日本。
ここで出会ったネコは、和歌山県で駅長を務める有名なたま。
そして公園のネコ、路地裏のネコに仏文学者を囲む招きネコなど様々。
しかし、“ねこカフェ”のネコも、鍼治療中のネコも、クロの行き先は知らないらしく・・・。



 




いきなりフランス語でアニメが始まったので、え、これってアニメなの?と思っていたら、
アニメと実写のミックス、、というつくりの映画でした。


フランスの女性ドキュメンタリー作家ミリアム・トネロットによるドキュメンタリーで、
フランス人の女性が、行方不明になったネコの「クロ」を探しながら、
様々な国のネコと出会う、、、その中からネコと人間との関係を描いた作品で、
魔女狩りの頃から忌み嫌われていたネコが
19世紀のフランスで芸術作品に取り上げられるようになり、
スタンランの作品で描かれた黒猫の生まれ変わりの「クロ」を
主人公の女性が探しているうちにたどり着いたのが熊本。


水俣病患者の男性が、最初に異変を見せたのが魚を食べた猫だったこと
その後、自分も病気にかかったことを震えの止まらない体で訥々と語ります。
そして、水俣病の原因がチッソが海に垂れ流していた水銀、という意見に
チッソ側が反論する為、何百匹もの猫を捕獲し、水銀によって猫に異変が起きるのか
実験したところ、水銀で発病することが分かり、その結果をチッソは隠蔽しました。


次に登場したのが、和歌山電鐵 貴志川線貴志駅の「たま駅長」。
(wikipedia)→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%BE_(%E7%8C%AB%E3%81%AE%E9%A7%85%E9%95%B7)


経営不振だった南海電鉄が路線廃止を決定した後、両備グループが引き継いで
和歌山電鐵を設立、経営移管で「たま」などの猫達が住んでいた猫小屋の場所が
整備されることになったのを知った飼い主が和歌山電鐵の社長に
猫を駅の中に住まわせたいと相談したことから「たま駅長」が誕生しました。。。
(現在は終身雇用のスーパー駅長)


次に登場したのが、イギリスの国鉄で働いていた猫たち。
国鉄時代の鉄道員達が猫が信頼に足る仕事のパートナーであるとカメラに向かって語ります。
国鉄時代は、信号や線路、倉庫をネズミから守る為、猫が働き、
猫のえさ代も支給されていましたが、1994年の民営化で国鉄は百数十社(だったかな)に
解体され、経費削減の名の下、猫のえさ=無駄、と見なされ、
2万人を超える従業員の解雇とともに、200匹の猫も解雇されました。
民営化後の鉄道は運賃が2倍に跳ね上がり、安全を軽視したことから大きな事故も多発、
民営化は失敗と言われるようになりました。


続いて登場したのはアメリカに住むドイツ人が開発した「キャットカム」。
野良猫を拾って飼うようになったものの、外を出歩く癖が治らないので
外でどのような行動をとっているのか気になった飼い主のドイツ人が
一分に一枚写真を撮る小型カメラを開発し、猫につけ、映し出された猫目線の写真を
ネット上で公開するとカメラの引き合いが殺到します。


そして舞台は変わり、アメリカ(ミネソタ)のキャットハウスへ。
本来の意味だと、キャットハウス=売春宿、なのですが、
ここのキャットハウスは、ホンモノの猫と一緒に泊まれるホテル。


同じアメリカ(ロードアイランド州)の認知症専門病院で働く猫2匹。
その内、オスカーという猫は終末医療病棟で人の最期をタイミングを察知し、
その患者に寄り添って最期を見届けます。(特殊な能力らしい)
同時に2人の患者がそのようなタイミングになった場合は、
家族が来ていない患者に寄り添って見届けます。。。


そして、一転舞台は日本に戻り。
上野のホームレスと共に暮らす猫、、、に続いて、
一兆円市場とも言われるペット大国日本の様子が映し出されます。

ペットショップ、洋服、猫カフェ、猫に鍼治療を行う病院、高級ペットフード、
70年代半ばから可愛い存在として人気の出た猫を取り巻く巨大市場の裏側で、
保護され引き取り手のないまま殺処分される猫の存在も紹介されます。

 




猫と人間の関係を描きながら、猫を通して今の人間の姿を映しだしている映画なのかな、
人間はどんどん変わっていくけれど(それが決して良くない方向だったりする訳ですが)
猫は変わらずいる、、そんなことを猫の様子を見ながら思いました。

過剰な演出もなく、製作者側の意図の押し付けもなく、ごくごく自然な形で
クロを探す物語仕立てで客観的に猫と人間の関係を描かれていたので、
(これがアメリカ映画だと違うだろうな、とか思った私(^_^.))
見終わった後にホンワカした気分になりつつも(猫の可愛い姿に)
一方で、人間の勝手な都合で猫に辛い思いをさせている面には苛立ち、
とはいえ自分にナニが出来るのか、、悶々としてしまったり。
なかなか複雑な気分でございました。


わ~っ、猫カワイイ!と手放しで楽しめる作品ではありませんが、
人の身勝手さ傲慢さを認識できる、というか、我が身を振り返ろうという思いになれる、
地に足の着いた作品だと思います。


猫が苦手、という方にはオススメしづらいのですが、
出来るだけ多くの人に見てもらいたい「ネコを探して」でありました。

 


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 5

コメント 6

rtfk

常日頃生まれ変わるとしたら猫だなぁと思ってますので
こういう内容でしたら真剣に観たいと思いました(^^)
by rtfk (2011-11-16 08:08) 

へろーめ

ワシはオスカーみたいな能力が欲しい
最後の恋に寄り添って・・・

なんてw
by へろーめ (2011-11-17 10:52) 

うつぼ

rtfkさん、こんばんは。
猫と人間の関係を描いている作品ですが、ほんわかする話もあれば、
人間の身勝手さに腹がたったりもして、、いろいろ考えさせられます。
猫がお好きでしたらぜひ!
by うつぼ (2011-11-17 20:32) 

うつぼ

へろーめ兄さん、こんばんは。
最後の恋じゃなくて、人生の最期に寄り添うんですよ。
でも、兄さん、見た目が猫といえば猫っぽいからオスカーになれるかも
しれませんね。(笑)
by うつぼ (2011-11-17 20:34) 

lovin

基本的には犬派ですが、、
自分がどっちと言われるとネコかも。。
フランス映画なのに、日本がたくさん出てくるんですね。
話それますが、このDVDのアマゾンのページみたら、、
ネコ系DVDってこんなにたくさんあるんだ!って。(笑)
ネコ好きさん、犬好きさんってどっちが多いんでしょうね。
by lovin (2011-11-19 11:31) 

うつぼ

lovin姐さん、こんにちは。
猫、小さいときは好きじゃなかったのですが、向かいの家で飼う猫が時折
実家の庭に遊びにくるようになってから、猫が好きになりました。
犬のような縦関係もなく気ままでいいな、なんて思います。
私も最近ツタヤディスカスで借りるようになってから、猫ものがあまりに
多くてびっくりした一人です。(@_@)
by うつぼ (2011-11-19 15:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0