シカゴ出張記08~お仕事&接待編~ [北米の旅①]
今回は「出張」なのでお仕事もちゃんとしました。(当たり前)
が、細かいことは書けないのですが、、、ちゃんと、仕事はしております。(^_^.)
(V)o¥o(V)フォッフォッフォ。 (←最近お気に入り)
こんなミシガン湖の見えるところで
お仕事してたのですが、
とにかく昼食時はナニを食べたら良いのか悩みます。高くてマズイから。(-_-;)
一番無難なのがマクドナルド、というのがスゴイと思うのですが、
1回食べれば十分なので、去年も食べたチキンクリスピーのサンドを食べたり、
スパイシーチキンブレストという
見た目からして美味く見えないこの一品、$7.5もする仰天メニュー。
というか、どこで食べても高いので仕方ないのですが、
この値段があればマクドナルドのセットメニューは軽く食べられます。
(私が食べたチキンのセットで$6.69だったし)
味は、、、「ま、食べられますな」って感じ。
一方、上司はドーナツが好きなので
ホテルで買ったクリスピークレームのドーナツ
こんなもんを昼に美味しそうに食べていました。
次の日もクリスピークレーム。
美味い美味いと食べていました。。。。
私にはムリな芸当ですが、本当に美味しそうに食べていたので
上司にとってはこれはこれでよかったのだろう、、、と思います。(笑)
因みにこのクリスピークレーム、1個$1.5ですが、6個買うと$6。1個$1とお買い得です。
また、現地人は、
こんなもん食ってました。
!!!!! ナンじゃこの色、と思うのは日本人だけのようです。
ワタシハゼッタイコンナモンクエナイズラヨ。(ー_ー)!!
また、仕事終わりに軽いレセプションに行ったりしたのですが、
ボケボケながら赤ワインをいただき
(向こうに写っているのは同僚のオジサン)
マッシュポテトをいただくと美味!でした。
ガーリック風味のマッシュポテトにベーコンビッツ、パプリカ、チーズ、チャイブを載せると美味で。。
お代わりしたいくらいでしたが、その後に会食もあるので1杯でストップ。(-_-;)
そんな状態で、お客さん指定のホテルのレストランを手配したのですが、
15名とさほど大勢ではないのに(少人数でもないけれど)、
予約すると、人数とメニューの決定を1週間以内にしてくれ、と高飛車なホテルの要求。
別に滅茶苦茶高級なホテルでもないのに、、、ですが。。。
そんなに早く決めなければいけない理由を聞くと
「食材のロスを最小限に抑えるから」だって。(-_-;)
ということで期待して行ったのですが、サラダの次に出てきたメイン料理は
プライムリブ
プライムリブというと「LAWRY'S」の肉汁ジュワーなイメージを抱いていたのですがこの色合い。。。。
やたらと厚くて
食べてみると柔らかくて結構食べやすかったのですが「すぐに飽きました」。
と、隣に座る同僚は、
完食してたよ(-_-;)
オマエ何者だよ、と同僚に思わず口ばしっていました。。。
巨大なジャーマンチョコレートケーキは
激甘。
やはりアメリカ人の味覚には疑問符がつきます。。。。
と仕事に接待に、、、と意外と慌しく過ごすのでありました。。。。
(ちょっとしたお楽しみ編につづく)
バ...バルタン星人!?
...は、とりあえずおいといて(^¥^)フォッフォッフォッ。
に..肉ーッ!デカーーイッ!!。こんなマンガみたいな肉を見るのは生まれて初めてです。あー、食べてみたい...じゅるっ。
by 堀越ヨッシー (2008-11-06 07:10)
(V)o¥o(V)フォッフォッフォ。 かわいいな。
私は、(;^_^A アセアセ・・・ がお気に入りです
アメリカの食事は、困りますよね。見かけ以上に美味しくないことも少なくないですし。。
上司の方、甘党なんですね。以前もバナナジュースみたいなのをご持参されてましたね。なんだかかわいらしい性格が伺えますよ。
ちょっとしたお楽しみってナンでしょう?楽しみにしてまーす。
by Bonheur (2008-11-06 08:48)
アメリカ学会出張だけは避けたい理由がここに....
ご飯まずすぎだよね、ほんと。
うつぼ姐さんの上司は、ドーナツ好きなんですね.....???
by snorita (2008-11-06 09:51)
この水色っぽいのって、食べ物・・・?
カメラのホワイトバランスがおかしくなって、このような色で写っている・・・わけではないんですよね?? さすがジャンクフードの国って感じですなぁ。。(^ ^;;)
でも、ミシガン湖の風景はきれい!
by うたに (2008-11-06 12:30)
こんちわ!!
この間はありがとうございます。
マタ、お付き合いお願いいたします~
ワタシのお気に入りのAA(アスキーアート)は
∩
( ゚∀゚)彡 オッパイ!オッパイ!
⊂彡
です。
by kikuzou (2008-11-06 17:28)
マックで700円・・・円高のいま日本で食べるほうが安いということですね。
ところで先日、久しぶりにマックに入ったのですが、高~いと思わず叫んでしまいました。いまではマックも安くないんですね。
by cocoa051 (2008-11-06 18:00)
アイコン変えられたのですねー。ブルーが鮮やかで綺麗です。これはうつぼさんが直に撮影されたのですか?
by Bonheur (2008-11-06 19:09)
水色のケーキだか何だかがちょっと怖いですね^^;;
日本人にはかなり抵抗がありますね^^
その上、ステーキが分厚い&すごい色ですね^^;
完食されたご同僚の方、すごすぎですo_O
by Ballacki (2008-11-06 22:43)
うつぼさん、こんばんわ!
うわ~、いかにもアメリカんな“肉”に、爆笑!
そして、なんとなく想像できる、“激甘”ケーキ・・・
これだけ見ると、アメリカには住めない気がします。
住む予定は、200%ありませんが(苦笑)
by LICCA (2008-11-06 22:54)
ヨッシーさん、こんばんは。
バルタン星人、何となく思い出したんです、怒ったら。フォッフォッフォ。
肉は嫌いじゃないんですが、「こんなに要らないよ(-_-;)」というサイズで、肥満大国だよなあ、なんて妙に納得しちゃいました。
でも、ヨッシーさんにはギャートルズみたいな骨付きカタマリ肉の方がいいのでは?(^^)
by うつぼ (2008-11-06 23:04)
Bonheurさん、こんばんっは。
>(;^_^A アセアセ
確かによくお見かけするような。。(^^)
アメリカは土日でも食事できる点はヨーロッパより良いのですが、味が、、と思うことしばしですね。素材そのまま、だといいのですが。(笑)
>上司の方、甘党なんですね
和菓子洋菓子なんでも大好きです。食べている姿を観ると「私にはムリムリ(-_-;)」と思うこと暫しですが、向こうも私がお酒を呑む姿を側で観て同じことを思っているでしょうね。(笑)
by うつぼ (2008-11-06 23:08)
snorita姐さん、またまたこんばんは。
学会ならどこでも行かなくっちゃダメっすよ。
好き嫌い言っちゃダメダメ。(-_-;)
>ドーナツ好きなんですね
でも名前はエル○スぢゃないっす。(笑)
by うつぼ (2008-11-06 23:11)
うたにさん、こんばんは。
>この水色っぽいのって、食べ物・・・?
はい、食べ物です。水色のクリームのかかったカップケーキ。。(-_-;)
日本人達は決して手を出しませんでしたね。(笑)
>ミシガン湖の風景はきれい!
この風景に心和みました。(^^)
by うつぼ (2008-11-06 23:13)
きくぞうさん、こんばんは。
こちらこそ先日はどもどもです。またよろしくです。
出張前に何とか記事アップしたいのですがどうなることやら。。
∩
( ゚∀゚)彡 オッパイ!オッパイ!
⊂彡
きくぞうさんは明るいエロオヤジということで。フォッフォッフォ。(V)o¥o(V)
by うつぼ (2008-11-06 23:16)
cocoa051さん、こんばんは。
税金が9%近いので定価の1割り増しですね。
その代わり飲み物、ポテトは特大サイズ、とカロリー考えたらコワーイくらいのボリュームです。(^_^;) 因みにビッグマックセットなら600円くらいです、確か。日本も同じくらいでしょうか。
by うつぼ (2008-11-06 23:19)
Bonheurさん、またまたこんばんは。
アイコンは友人が日本のどこかの水族館に行った時、私のことを思い出して撮影した力作です。(笑)
目を見開いて口をグワーッとあけている感じが気に入りました。。
by うつぼ (2008-11-06 23:22)
Ballackiさん、こんばんは。
水色のケーキは私も怖いものを感じました。日本人だったらこの色に食欲を感じ辛いですもんね。(^_^;)
>完食されたご同僚の方、すごすぎですo_O
身長190㌢のジャイアントですから食欲も旺盛だったのかもしれませんが、これまた隣で見ていて怖かったです。。。プルプル。
by うつぼ (2008-11-06 23:25)
LICCAさん、こんばんは!
日本でこんな大きな肉、食べようと思ったらどこに行けばよいのでしょう。
仕上がりの大雑把な感じにも笑ってしまいました。(^_^;)
>なんとなく想像できる、“激甘”ケーキ
日本の4,5倍は砂糖入ってんじゃないかと思いました。ある意味、目が覚めるくらいの甘さで。(笑)
by うつぼ (2008-11-06 23:27)
お・おそろしい色ですな・・・。以前テレビでごはんに青いふりかけかけると食欲減退してダイエットになるという話をやってたんですが、こちらの方には効果なさそう(ーー;)
アメリカはちょっと食がイマイチですよね。量は多いんだけど。学生の頃ロサンゼルスのホテルでチキン頼んだら半羽出てきてビックリした記憶が忘れられないです。
by satokot (2008-11-07 12:06)
satokotさん、またまたおはようございます。
>青いふりかけかけると食欲減退
確かにアメリカでは効き目なさそう。(笑)
satokotさんのチキン半羽も確かに分かるような。。。一人前の量がやたら多くてサラダ一つでもお腹一杯になっちゃいますよね。(-_-;)
by うつぼ (2008-11-08 07:02)