SSブログ

ドイツ出張記~英語でコミュニケーション編~ [欧州の旅(その他)]

海外に行けば嫌でも話さないといけないのが「英語」。

英語、、普段の仕事では読む程度で話したり聞いたりすることは殆どないのですが、
出張するとしょっちゅう聞いて話さないといけないので気分がブルー[バッド(下向き矢印)]になります。。。

それは、元来オシャベリな私、
自分の思ったことを表現するのに一旦頭で考えてから話さないといけないので
イライラするし表現しきれないことにガッカリしたり、、、だからです。

とはいえ、日本語の話せる外国人スタッフが一人いて(イタリア人の同僚で50代オジサン)
20代の頃、都内に数年間住んでいたとかで今でも簡単な日本語なら話せるというので、
私も「じゃ、日本語でいいや」とゆっくりと日本語を話していたのですが、
このオジサンとの会話はなかなか面白いものがありました。。

このオジサンの口癖は、

「もう、カンベンしてよぉ~」

「ボチボチね~」

「そこそこいけると思うけど~」

如何にも日本的な表現ばかり。(笑)  一体どこで習ったんでしょう。(ーー;) 

私の同僚も以前、研修でやってきていたイギリス人の素敵なオニイサンに
桂三枝の「いらっしゃ~い!」を教えたくらいですから、教える方は結構無責任なのかも。(笑)

とはいえ、このオジサン、
途中から「うつぼさん、英語、話せるんじゃないの!今度から英語で話しましょうね!」
と日本語を話してくれなくなってしまいました。。(;_;)(;_;)(;_;)

それでも、、英語が母国語でない人との会話はまだいいんです。
お互い意思を伝えようとする気持ちがあるので分かり合えるような気がするのですが、
(といっても広東語訛りとかフランス語訛りなどの英語はちょと苦手)

英語が母国語の人達(アメリカ人とかイギリス人とか)と英語で話す時は
早口でまくし立てるような気遣いの無い人が多くてもー大変でございました。。

元々仕事であまり相性が良くない人に早口でまくし立てられたりすると、
こんなヤツの言うこと絶対聞き返したくないから聞き漏らさないもん!と真剣に聞き取ろうとする余り
自分のエネルギーを必要以上に消耗するみたいで、終いには、

お前も少しは日本語喋ってみろよ!

そんな愚痴が口をついて出てしまいそうな自分がいたりして、
「うつぼ、大人にならないとダメダメ[たらーっ(汗)]」と自分を律していたりします。(笑)


そんな自分と葛藤しながら英語でコミュニケーションをとっていると
5日くらいで何とか相手の言うことをちゃんと聞き取れるようになってくるみたいで、
「このまま数ヶ月海外で暮らせば頭で考えないでもペラペラ話せるようになるかも」
そんなことを一瞬考えたりしますが、それでも「早く日本に帰りたい」と思っている私。。。

そんな状況の中、海外子会社のオジサン達と食事に行った時の話。。

10人ちょっとで日本食のお店に行ったのですが、角に座る私を取り囲むように座ったのが
フランス人、(日本語話せる)イタリア人、イギリス人、アメリカ人の4人のオジサン。

全員50代のいいオッサンです。 そして会話は英語で進みました。。。

はじめの内は、外人オジサン達と日本食の話(豆腐は大豆から出来ている等、他愛も無い話)で
何となく場が保たれていたのですが、参加者の殆どがビールから日本酒にスイッチし始めた頃、
テーブルに天ぷら盛り合わせが置かれ、そして、何やら様子がおかしくなってまいりました。。

イギリス人が「これは何?」と丸く薄切りにされた物体を指差して聞いてきたのです。

「ああ、これは人参の天ぷらね」と私が答えると

「ふーん、イギリスの人参は(指で小さく輪っかを作って)このくらいだけどさー、
 アメリカの人参って(両手で大きな輪っかを作って)このくらいあるでしょー??」

は? 

イギリス人オジサンは輪っかを作る時「ブンッツ」と大きな声で強調していたのですが、
それを聞いたアメリカ人オジサン、「ゲーッヘッヘッヘ」と大笑い。

すると、前に座るフランス人が調子に乗ってアメリカ人に向かって
「フランスの人参は(小さく輪っかを作って)このくらいだけど、アメリカの人参は(以下同文)?」

アメリカ人オジサン:「ゲーッヘッヘッヘ(大爆笑)」

今度は、イタリア人オジサンまで図に乗って、
「イタリアの人参は(英仏同様輪を作り)このくらいだけど、アメリカの(以下同文)?」

アメリカ人:「ゲーヘッヘッヘッヘッヘ(超大爆笑)」


うつぼ: (ーー;)(ーー;)(ーー;)


説明しますと、人参を己のナニに見立てて比較して笑っていた訳ですな。

こういう話は世界共通なのでしょう、その後も手を変え品を変えでシモネタが続き、
アメリカ人を筆頭に大爆笑の嵐・嵐、そして嵐。。。

そんな話を結構聞き取れている自分に気付き。 (照照照)


と、すっかり寡黙になっていた私にやっと気付いたイタリア人オジサン。

「オー、うつぼさん、ゴメンナサイネー。 
 デモ、イミ、ワカッタデショー?(含み笑)

生の英語は面白いなー、と思った英語でコミュニケーションでありました。(^_^.)


(帰国編につづく)


タグ:ドイツ
nice!(7)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 7

コメント 18

bonheur

こんばんは♪またオモシロ話ですね~。
そういえば、海外の方との会食の際に、シモネタって聞いたことないです。
特にアメリカ人は、現地の職場の女性との会話ではセクハラで訴えられるということを恐れて、コミュニケーションには気を使い、職場の女性がいない場ではとたんに羽目を外す人も結構多い、というのを聞きました。
当たり障りのない話より、たまには現地の人のオモシロ話を聞きたいな~、と思いました。
by bonheur (2008-06-26 01:06) 

堀越ヨッシー

...え〜っと、オイラの人参は...(以下自粛)。
英語がまったくダメなオイラ(日本語すら怪しい)は、英語を読めるだけでも凄いと思います!。
...で、ハリポタは読み終えたんですか?(^皿^)。
by 堀越ヨッシー (2008-06-26 07:47) 

satokot

酔っ払ったオジサンの下ネタは世界共通なんでしょうかね(笑)
下ネタではありますが内容が理解できるうつぼさんがうらやましいです。ある日突然英語ぺらぺらにならないかなー。
by satokot (2008-06-26 09:46) 

うたに

下ネタは万国共通ですなぁ。。しかも、英語力がわずかしかない自分でも、すぐ理解できるし(笑)
そういえば"ことわざ"も、言葉は違っても似たようなことを意味のものが、結構ありますよね。
やっぱり同じ人間なんだなぁ~ってことが実感できる瞬間でもあります(^^)

by うたに (2008-06-26 13:02) 

うつぼ

bonheurさん、おはようございます♪
私の前で話しても平気と思う人が多いのかもしれないですね。(笑)昨日も他の事業所のオジサンに久々にあったら日中なのにシモネタを振られ、それに即答している自分がおりました。。(-_-;)
by うつぼ (2008-06-27 06:43) 

うつぼ

ヨッシーさん、おはようございます。
ヨッシーさんのは自己申告しなくていいからいいから。。(笑)
>ハリポタは読み終えたんですか?(^皿^)。
毎日10ページくらいは読もうとしていますがなかなか。。。でも後半になってやっと展開が面白くなってきて進みつつあるような。。こうなったら根性で。(笑)

by うつぼ (2008-06-27 06:45) 

うつぼ

satokotさん、おはようございます。
殿方のシモネタは万国共通みたいですね。(笑)
>うらやましいです
シモネタ聞き取る前に仕事で英語を聞き取れ!と自分に言い聞かせていますがなかなかダメです。(-_-;)
by うつぼ (2008-06-27 06:47) 

うつぼ

うたにさん、おはようございます。
殿方同士なら言葉が通じなくてもシモネタなら理解できたりして。(笑)
仰る通りことわざなども意外と同じようなものがあるようですね。ことわざではありませんが「分身の術」の話をしたらどの国も同じような言い方があるようでビックリしました。。(^^)


by うつぼ (2008-06-27 06:48) 

恭

どもども うつぼさん♪

思わず笑ってしまいました(^^; 下ネタは 世界共通なんですねぇ(^^; アメリカ人でも 日本人でも 男性の場合 外国に行って 最初に習う単語の中に なぜか 必ず下ネタな単語が入ってるのが笑えますσ(^ー^*) 
by (2008-06-27 10:15) 

うつぼ

どもども、恭さん♪
殿方はこういう話だと積極的になりますね。(笑)
って同席している私も私ですが。。。
シモネタは文化言葉慣習を越えるんでしょうね。。。ハハハハ(^_^;)
by うつぼ (2008-06-28 11:44) 

Yakoha

こんにちは。

> 英語が母国語の人達(アメリカ人とかイギリス人とか)と英語で
> 話す時は・・・

> お前も少しは日本語喋ってみろよ!

私も数は少ないのですが英語圏の人と話した時には全く同じ事を思いました。なぜこっちだけ相手に合わせなきゃならないの?って思いました。アジア圏の方々でカタコト英語の人とは結構、意思疎通できたんですけどねー・・・。
by Yakoha (2008-06-29 21:55) 

恭

またまたです♪

>殿方はこういう話だと積極的になりますね。(笑)
って同席している私も私ですが。。。

いやはや 私 同席して その話に かなり乗って話してしまうことが 多々あって それは それで どうかと(^◇^;)
by (2008-06-30 11:44) 

michael

万国共通の話題、初対面の外国人とはこうした話で打ち解けるの一番です。もちろん男性同士です。
うつぼさんとの飲むときはもうこの系話はしたという前提にしましょう。
by michael (2008-06-30 14:30) 

cocoa051

いや~、ドキドキしちゃいましたよ。でもおもしろいお話で楽しめました。
by cocoa051 (2008-06-30 15:57) 

うつぼ

Yakohaさん、またまたこんばんは。
同じ経験がおありですか。でもナゼかほっとしちゃったりして。。。(笑)
片言同士が十分に理解し合えるかどうか、、、というと、必ずしもよいとは思わないのですが、英語が母国語の人だと、相手のことを考えずにべらべら早口でまくし立てられ、、、てしまい、、それがどうもダメですね。。。。

by うつぼ (2008-07-02 22:18) 

うつぼ

どもども、恭さん♪
私も日本にいるときから結構そういうネタで普通に混ぜられているキャラクターなので(笑)、日本語以外、というか英語でのシチュエーションでも同じような雰囲気で。私自身がそういうものをひきつけるオーラが出ているのかと思ったりしますが嬉しい、、、というよりはトホホですね。。。(^_^;)
by うつぼ (2008-07-02 22:21) 

うつぼ

michaelさん、こんばんは。
michaelさんのように世界どこでも飛びまわり、、、という方には特にこのネタは有効なんでしょうか。。(笑)
日本に帰ってからも日本人のオジサンにネタを振られてきっちり切り返してしまった私です。ゆくゆくmichaelさんと初めてご対面させていただくときも、そのあたりは端折るのが可能かと。。(笑)

by うつぼ (2008-07-02 22:25) 

うつぼ

cocoa051さん、こんばんは。
ドキドキさせてしまってスミマセン。(^_^;)
とはいえ、ドロドロ仕事の話の愚痴も出ず、こういうシモネタで場がずっと盛り上がったのは良かった、、、と思うことにします。(笑)
by うつぼ (2008-07-02 22:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0